日本カレー機構

日本カレー機構は、日本のカレーに携わる企業、団体、個人をまとめ、カレー文化のさらなる発展を促進するとともに世界に発信・普及をめざします。

カレーエキスパート資格

カレーエキスパートとは?

カレーの専門的知識を有する者を試験で判定し、日本カレー機構がカレーの「専門家=エキスパート」として認定する資格。

日本カレー機構がカレーの専門家=カレーのエキスパートとして証明します。実務経験を積み難関試験をクリアすることによりでカレーの幅広く深い知識を有することの証しになります。ビジネス界をはじめ来店客などの消費者などの各方面の方々に信用を得ることができます。カレーの真の専門家として、カレーのあらゆる場面で資格を活かして活動できるようになります。

知識を単に有する(試験合格)だけでなく実務経験も必要

カレーの実務経験を有することを条件に、カレーを総合的かつ体系的に幅広く問う試験を出題し8割以上の正解した者をカレーのエキスパートとして認定します。

カレーエキスパート資格

目的

カレーメーカーやカレー飲食店などカレーのキャリアを重ねた方、またカレーを心から愛し日々のカレー鍛錬を怠らないマニアの方などが「カレー研究家」=エキスパートとして公けに誇れる証し(資格)となる認定制度を創設します。

長年のカレー修行の鍛錬でカレーの実力を備えた方が、その実力を第3者から証明される資格が欲しいという切望に応えました。

またカレーを学ぶ際に「資格試験合格」という学ぶモチベーションの喚起として、カレー知識の習得の動機づけとしても活用できるようにします。

資格取得するこことで、カレー界で活動する方がいきいきと活動することができるようになります。ひいてはカレー業界全体の活性化、底上げにつながることを目指します。

取得メリット

カレーエキスパート取得後は、様々なメリットがあります。

実務面では、カレー店やレストランなどでメニュー開発、カレーメーカーでレトルトカレーやカレールウなどの商品開発など、カレーのビジネスの様々な現場でアドバイスやコンサルティング支援が可能になります。

また、カレーの専門家として名乗れることで、メディアなどでカレー店やカレー商品のコメンテーター及びアドバイザーの機会があります。カレーメーカーなどで頻繁に実施される座談会調査への参加、販売促進のアドバイザーとしての登用、などカレーオピニオンリーダーとして活躍することもあります。

さらに、日本全国で頻繁に開催されるカレーセミナーやカレー料理教室などの講座講師の依頼が来ることもあります。
資格取得後は日本カレー機構がサポートをしていきます。カレーの本格的な資格が少ないためカレー業界内外からの注目を集めております。

職業別メリット

カレー店経営者/レストラン経営者/カフェ店主など
「カレーエキスパートのいる店」「カレーエキスパートの作るカレー」などと表示することでカレーを提供する際、カレー店を運営する際に競合店との差別化ができます。
カレー愛好家、カレーマニアなど
カレーの専門的な知識を有する証しを持つことで自称のカレーマニアとの差別化ができます。
カレーメーカー、まちおこしプロデューサーなど
名刺などに記載することで、商談やビジネス現場での会話などのコミュニケーションの潤滑油になります。

取得特典

・カレーエキスパート認定書
・ステッカー(有料)
・名刺(有料)

活動活躍の場

「カレーエキスパート」の呼称を活用してあらゆる場面での活動できます。

カレー店など飲食店での専門家としての仕事(シェフ、接客)・テレビや雑誌などへの出演・雑誌社などメディアへのレシピ提供・多メディアへの各種カレー情報提供・カレーのまちおこしのプロデュース業務・カレーの食べ歩き指導・カレーの講習会・カレー料理教室・カレー食べ歩き時の自己紹介

受験資格

条件としてA~Eのいずれか1つの要件を満たす者で証明書類を提出することができる方が受講資格を有する。

A
カレーメーカー及びカレー飲食店に1年以上従事していた者
※カレーメーカー…カレーを主に販売している企業
(カレーメーカーでもカレー以外を取扱う部署に在籍の方は対象外)
※カレー飲食店…カレーをメニューの主にする飲食店
B
カレーのMD(仕入など)に1年以上従事していた者
※カレービジネス:カレーの商品開発、仕入販売などを担当
C
カレーを主として料理研究家で3年以上の実績を有する者
D
カレーの食べ歩きの専門家、カレーマニア、愛好者
※基準として、カレー店の食べ歩き100店舗以上、レトルトカレーの食数200種類以上のどちらかを達成している。

【証明書類】
A~C → 勤務先の従事証明書
D → ブログなどの訪問が立証できる資料の提出

取得方法

認定試験を受験する
日本カレー機構の開催する認定試験を受験する。
カレーエキスパートに相応しい能力を有するかを試す試験
※講習や大学に通う必要はなく試験のみをクリアすれば認定されます。

認定内容
カレー総合問題50問/5択形式及ぶ論文
合格基準
80点以上
試験時間
60分
認定通知
後日、メールで通知、合格者には郵送にて認定書の送付
受験料
3,500円
※認定書発行希望者は別途、発行料2,000円
※ステッカー(オプション)1500円

講習会を受講し簡易認定試験を受験する
カレーの簡単で短時間でカレーを学べる講座設計。 
 

時間
講習2時間
カリュキャラム
①カレーの魅力学(定義、国民食化、カレーの種類)
②カレー名店学
③カレーをおいしくする作り方
簡易認定試験
30分、25問/5択形式
合格基準
80点以上
料金
講習料5,000円(税別、テキスト付)
認定料3,000円(税別)→試験、認定事務手数料、認定書
講師
カレー機構認定講師
場所
学びラボ広尾他
発行者
日本カレー機構カレーエキスパート事務局

提携養成講座を受講する
カレー大學の講座を受講する。(無試験で認定)
カレー大學を受講すると「カレー伝導師」とともに「カレーエキスパート」が得られます。

カレー大学

カレーエキスパート資格 Q&A

主なご質問にお答えしたQ&Aを作りました。よろしければごらんください。
カレーエキスパート資格Q&Aをみる

カレーエキスパート認定試験情報

最新の情報がわかり次第、お知らせいたします。

カレーエキスパート講習会情報

最新の情報がわかり次第、お知らせいたします。


  • カレーエキスパート資格
  • カレー歴史&文化情報
  • カレー店情報
  • カレーレシピ 作り方情報
  • ご当地カレー情報
  • カレー学び&教育情報
  • カレー製品情報
  • お知らせ一覧
  • お問い合わせ

機構会員募集


日本カレー機構では、一緒に日本のカレーを盛り上げる人を募集しております。無料ですので、どしどしご参加ください。

  • 無料会員機構募集 - 法人の方

機構会員一覧

無料会員機構募集 - 法人の方